2007年10月27日

JackO'Lantern

作ってきました。
子供さんを集めてやる計画だったんですが、ちょっと栽培で失敗して数が無かったんで、明日の地域間交流イベントに展示します。
  


Posted by miyaji at 22:44Comments(2)日記

2007年10月22日

秋空

秋っぽい空ですな。
鱗雲って奴でしょうか。
  


Posted by miyaji at 16:47Comments(2)日記

2007年10月19日

いい感じ

いい感じで仕上がってきました。
味も上々です。  続きを読む


Posted by miyaji at 08:57Comments(3)作業日誌

2007年10月14日

やまけんに会ってきました

ゆめ市のPRにということで、食い倒れブログで有名なやまけんさんの静岡オフ会に参加してきました。
といっても、社長からいきなり、「ミヤジ君いってきて。」と言われて、ミカン園から作業着のまま
訳も分からずとりあえず駆けつけたんですが;;

イベントの詳細はやまけんさんのブログをご覧下さい。

どうにも空気が読めずにウロウロしてしまいましたが、
美味い料理が食えたんで由としますか。
旨そうなお酒も出てましたが、流石に収穫したみかんを放置する訳にもいかず、こっちはあきらめました;;  続きを読む


Posted by miyaji at 22:55Comments(6)作業日誌

2007年10月10日

松本

はい、みかんを出荷している松本の市場にご挨拶に来ています。
で、昼飯が写真のとんかつ。
多かったw
  


Posted by miyaji at 14:09Comments(6)日記

2007年10月07日

どんどん収穫

来週末は地元のお祭りです。お勤めの皆さんは、この週末は準備が忙しい様子。
ウチは、みかんの収穫でそれどころじゃありません。明日から4日も天気が悪いらしいので、計画通り出荷していくには休んでられんのです。
  


Posted by miyaji at 11:41Comments(2)日記

2007年10月06日

フレッシュ24オープン

春先から準備を続けてきた、株式会社ゆめ市と、直売店の「フレッシュ24」が昨日からオープンしました。
9月にはブログをといいつつ、なかなか手が回らず後回しになっていましたが、ブログの方も西部のポータル「はまぞう」の方で開設できました。

こちら

まだまだ、これからやらないといけない事が山積みですが、まずはここで一区切りです。
それにしても、TOPの3人が3人とも風邪ひいてるんですが…(乙  続きを読む


Posted by miyaji at 23:51Comments(0)作業日誌

2007年10月04日

ジャンボカボチャ

色々忙しくてつい写真を撮り忘れましたが、
2日に地元農協の青壮年部でジャンボカボチャのコンテストがありました。
今年は天候の影響で全体に肥大が今一で、ウチのカボチャが1等賞でした。
賞品は、高圧洗浄器と商品券2000円分。重さは58㎏です。
一人で運ぶのはちょっと難儀ですね。人間の58㎏ならどうということありませんが。

このカボチャ、世界記録は確か、700kg近かったように記憶してます。
アトランティックジャイアントという品種で、飼料用だそうです。
普通に育てて30~50kgになると思うんで、まだ工夫が足りませんね。
そこまで構っていられないのもあるんですが;;
この大きさで腐ると、大変な惨事になります。10月終わりのハロウィンまで持ちそうに無いのは、
とっとと廃棄ですね。

ちなみに、夏前に植えたハロウィンカボチャは、その後の管理が悪かったせいか、いくらも物になりませんでした。
共同管理だったので、世話する人が居なかったのが拙かったです。
来年は1人1本苗を配る方法に変更した方がヨサゲです。
それでも一応、10数個収穫できたので、ハロウィンイブにJack O' Lanternを作るイベントを企画中です。  続きを読む


Posted by miyaji at 02:06Comments(3)作業日誌

2007年10月02日

収穫

今日から収穫です。
まだ青いんですが、極早生なんで、味はまずまずです。
今日は目標1トン。
  


Posted by miyaji at 16:19Comments(3)日記