2007年08月04日
命のチカラ
今朝、ウチで飼ってた犬が死にました。
14年前に、一番下の妹が小学校の裏門で拾ってきた奴です。
飼い犬や飼い猫は自由に生きられなくて可哀想なもんだ、なんて言うような自分ですが。
やはり寂しいもんですね。死に目に会うのは。
一番見晴らしのいいみかん園の、隅っこに植わってるうめのきのねもとに埋めてやりました。
奴はずっと紐に繋がれて幸せだったんかなぁ…。
14年前に、一番下の妹が小学校の裏門で拾ってきた奴です。
飼い犬や飼い猫は自由に生きられなくて可哀想なもんだ、なんて言うような自分ですが。
やはり寂しいもんですね。死に目に会うのは。
一番見晴らしのいいみかん園の、隅っこに植わってるうめのきのねもとに埋めてやりました。
奴はずっと紐に繋がれて幸せだったんかなぁ…。
3日の天気:曇り時々晴れ
3日の作業
摘果(日向後)
今日の天気:曇り時々晴れ
今日の作業
作業道(水草ヶ谷)枝打ち、草刈り
摘果(水草ヶ谷
マキの木刈り込み(屋敷)
ヘッジトリマ修理、部品発注
3日の作業
摘果(日向後)
今日の天気:曇り時々晴れ
今日の作業
作業道(水草ヶ谷)枝打ち、草刈り
摘果(水草ヶ谷
マキの木刈り込み(屋敷)
ヘッジトリマ修理、部品発注
Posted by miyaji at 22:51│Comments(3)
│作業日誌
この記事へのコメント
遅くなりましたが、
ご冥福をお祈り申し上げます。
動物を飼うと、
楽しいこと、うれしいことも多いのですが、
お別れがつらいです。
でも、幸せだったと思いますよ。
最期にこんなにもご家族の方に
思ってもらわれたのですもの。
ご冥福をお祈り申し上げます。
動物を飼うと、
楽しいこと、うれしいことも多いのですが、
お別れがつらいです。
でも、幸せだったと思いますよ。
最期にこんなにもご家族の方に
思ってもらわれたのですもの。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月06日 16:51
>わかばさん
こんな事があると、幸せってなんだろか~なんて考えてしまいますな。
河島英五だったかの歌にも、
♪ウチの子犬はとても臆病で
1人では街を歩けない~
首輪を着けると、とても自由だ
僕を神様だと思っているんだろぅ~♪
なんてのがありましたな。
ま、最近は忙しくて、あんまり考えてる暇もありませんが。
こんな事があると、幸せってなんだろか~なんて考えてしまいますな。
河島英五だったかの歌にも、
♪ウチの子犬はとても臆病で
1人では街を歩けない~
首輪を着けると、とても自由だ
僕を神様だと思っているんだろぅ~♪
なんてのがありましたな。
ま、最近は忙しくて、あんまり考えてる暇もありませんが。
Posted by miyaji at 2007年08月07日 00:13
>わかばさん
こんな事があると、幸せってなんだろか~なんて考えてしまいますな。
河島英五だったかの歌にも、
♪ウチの子犬はとても臆病で
1人では街を歩けない~
首輪を着けると、とても自由だ
僕を神様だと思っているんだろぅ~♪
なんてのがありましたな。
ま、最近は忙しくて、あんまり考えてる暇もありませんが。
こんな事があると、幸せってなんだろか~なんて考えてしまいますな。
河島英五だったかの歌にも、
♪ウチの子犬はとても臆病で
1人では街を歩けない~
首輪を着けると、とても自由だ
僕を神様だと思っているんだろぅ~♪
なんてのがありましたな。
ま、最近は忙しくて、あんまり考えてる暇もありませんが。
Posted by miyaji at 2007年08月07日 06:43